行政書士
  1. ホーム
  2. 行政書士
  3. 試験対策講座案内
  4. 2025年行政書士試験 全国公開完全模試

2025年行政書士試験 全国公開完全模試

品質大絶賛の模試の2025年版
辰已の完全模試!
本試験を完全トレースした本試験前の本試験!
通学部 東京(オンライン同時中継)
10/4(土)
通学部 大阪
10/5(日)
通信部教材発送(オンライン同時中継も受験可能)
9/30(火)

まずは資料請求!

講座のお申込み

好評受付中!

模試セット(民☆行チャレンジ模試+全国公開完全模試)

全国公開完全模試 講座仕様

■回数
全1回
試験時間3時間
即日解説1時間
詳細Web解説あり
※講評/記述解説/受験者データ解析

■教材
●問題
●解説書
●重要ポイントノート(セレクト版)
●成績表

★申込特典

リーダーズ講師陣によるワンポイント解説付
カウントダウン☆チェックシート

毎年好評をいただいているカウントダウン☆チェックシートです。今年も全国公開完全模試申込者に無料配付します。
本試験14日前から、このカウントダウン☆チェックシートを使って、1日3テーマずつ、15分で重要論点の最終チェックを!今年はリーダーズ講師陣によるワンポイント解説付!

行政書士試験 全国公開完全模試 申込特典

教材

●問題
本試験レベルの質と難易度の問題を出題。
行政書士全国模試-教材見本-問題

●解説
復習に威力を発揮する、正確で必要十分な解説書。
行政書士全国模試-教材見本-解説

●重要ポイントノート(セレクト版)
出題された論点の周辺領域までカバーできる!

受験要項

会場受験

会場準備の都合上、 事前に受験希望会場にお申込みください。
各会場には定員があります。
申込状況によってはご希望に添えない場合がございます。
 
Step1
辰已(窓口又は郵送)、辰已オンラインストアにてお申込みください。
※ご注意 
各会場受験には定員があります。申込状況によっては席が確保できないことがあり、その際は恐縮ながら通信受験となりますことを予めご了承下さい。

Step2 
選択した会場に、必ず試験時間の30分前迄に入場・着席して係員の指示を待って下さい。

Step3 
本試験同様3時間で解答していただきます。

Step4 
解答用紙を提出していただいた方に解説書を配付いたします。記述式については、辰已法律研究所が採点・添削し、後日返送します。

Step5 
会場にてリーダーズ総合研究所の山田斉明先生他による解説講義を実施します。

Step6 
辰已から後日、成績表と記述式の添削答案を送付します。10/24(金)発送予定です。

通信受験 (オンライン同時中継受験も含む)

受験資料(問題・解説冊子等)を受験生のご自宅に送付します。
申込締切:2025年9月25日(木)(23:59までにお申込みを完了して下さい。)
※9/30(火)発送予定

Step1
辰已窓口又はWebスクールにてお申込みください(通信部DVDは代理店申込可能)。

Step2 
辰已から問題と解説の冊子、解答用紙等を送付します。なお、通信受験では、解答はWeb提出になりますが、解答用紙に記入することをお勧めします。

Step3
本試験同様に3時間以内に解答して下さい(解説書の参照不可)。解答提出締切までのご都合の良いときに受験していただけますが、より緊張感を持って受験されたい方はオンライン同時中継受験をご利用下さい。
同時中継受験は、Web上の大会議システム(Zoom)を使用し、10/4(土)の東京の受験会場を中継して実施します。試験監督の指示に従い、会場同様の緊張感の中で受験することができます(オンライン同時中継受験の詳細はお申込者の「受講者特典マイページ」に掲載されます)。

Step4 
試験終了後に、PC/タブレット/スマホなどで、指定のWeb画面にご自分の解答肢を入力していただきます。記述式は、所定のテキストボックスに文字を入力していただきます。10/4(土)10:00~10/11(土)24:00の間に入力を済ませて下さい。記述式については、辰已法律研究所が採点・添削し、後日返送します。
※解答を入力し一度送信した後は再度、解答の入力送信はできませんのでご注意ください。

Step5
同時中継受験以外の方は、10/9(木)から、リーダーズ総合研究所の山田斉明先生による講義をWEBで配信いたしますのでご覧ください(通信部DVDコースではご自宅にDVDを送付します)。

Step6 
辰已法律研究所から後日、成績表と記述式の添削答案を送付します。10/24(金)発送予定です。

全国公開完全模試 スケジュール

※通学部は定員制となります。

東京本校オンライン同時中継
日程担当講師日程担当講師
10/4(土)試験13:00-16:00 10/4(土) 
解説16:30-17:30山田講師LIVE山田講師LIVE
10/5(日)試験13:00-16:00  
解説16:30-17:30竹内講師LIVE
10/10(金)試験19:00-22:00 
解説山田講師WEB
10/11(土)試験13:00-16:00 
解説山田講師WEB

 

大阪本校通信部
日程 担当講師日程解説
10/5(日)試験13:00-16:00 9/30(火)
教材発送予定
申込締切
9/25(木)
山田講師
配信開始
10/9(木)
解説16:30-17:30山田講師LIVE
10/11(土)試験13:00-16:00 
解説山田講師WEB
 

受講料(税込)

【会員特別価格のご案内】(辰已各本校でもお取り扱い中)
「辰已法律研究所&リーダーズ総合研究所」の有料講座受講生(2025年対策・2024年対策・2023年対策/全国公開完全模試含む)は全国公開完全模試(セット含)を会員特別価格でご受講になれます。
「会員特別価格」でお申込み後に。件名に「会員特別価格」と記入しメールを送信してください。
■メール送信先 gy-info@tatasumi.co.jp
■メールの記載事項 件名:「会員特別価格」 本文:氏名・電話番号
 

行政書士 全国公開完全模試 受講料

■お申込みの際は、受講形態等の選択と注意事項を必読の上で、上記受講料表にあてはめ、申込書への記入をお願いします。
(1)通学部は会場をお選びいただきます。講座コードの「*」部分に下記の会場コード(アルファベット)をあてはめてください。

通学 東京本校はH / 通学 大阪会場はK

(2)注意事項
※注1 通学部は生協・書店等の代理店ではお申込みになれません。
※注2 通信部Webは生協・書店等の代理店ではお申込みになれません。辰已Webスクール(辰已HP上)でお申込みいただくか、辰已窓口にお問い合わせください。
※注3 通信部の媒体は、DVDはDVD-R対応機種でのみご利用いただけます。Webは辰已Webスクールにて視聴環境をご確認ください。
※注4 通学部をお申込みの方はWeb(受講者特典マイページ)をご利用になれます(別途お手続きが必要になります)。
※注5 模試セットの日程は全国模試基準です。民☆行チャレンジ模試は東京通学と通信Webのみとなります(DVDは全国公開完全模試のみ)。

 

全国公開完全模試を含む コースのご案内

全国公開完全模試を含むコース設定あり!
詳細はコース専用ページをご覧ください。

講座のお申込み

模試セット(民☆行チャレンジ模試+全国公開完全模試)

全国公開完全模試 合格者の声

2023度行政書士試験合格者 Y. Aさん

 私は、令和5年辰巳全国公開完全模試を受けましたが、予想問題の記述式問題(契約不適合)が、本試験とほぼ同一であったため、確実に点数をとることができました。

 解説講義では、択一式、記述式の「出題傾向分析」の詳しい説明があり、出題傾向に沿った勉強に絞ることができました。また、模試の「解説書」は、論点(キーワード)をビジュアルな図表を使って説明されており、文章だけの解説と比べて、頭に残りやすかったです。加えて、配布された「重要ポイントノート」も、試験の直前に短期間で見直すのに大変役立ちました。

 この模試の開催時期は、試験の約1ヶ月前であり、本試験での時間配分等の戦略を練ることができます。私の場合は、一般教養の点数が合格基準点に満たなかったため、解く順番を最後から中間に変えて落ち着いて解くことで、本試験では今までにない点数を取ることができました。

 是非受けられることをお勧め致します。

 

2023度行政書士試験合格者 Y. Nさん

山田ファイナルで教えていただいたことが、
本試験で実際に出題された時には思わず全身が震えました。

 どんな試験なのかと初めて行政書士試験を受験したのが2018年でした。

 他社の通信教育で2年間勉強しましたが140点前後で伸び悩み、勉強法を変えようとネット検索でまず辰巳の全国公開模試を受験しました。

 山田先生の解説講義を拝聴して、いかに自分が基礎理解できていなかったかを知ることとなりました。

 基本に立ち返り、先生のおっしゃる「具体と抽象の往復」そのために過去問も欠かさず繰り返し、挑んだ前回の試験結果は178点・・これ以上は私には無理、もうやめてしまおうかと悩みましたが、昨年の電話相談で直接山田先生に励ましていただき、苦手な民法について他資格の過去問を薦めていただいたため、すぐさま購入して毎日続けました。

 また、山田ファイナルで教えていただいたことが、本試験で実際に出題された時には思わず全身が震えました。

 今回、218点で合格できたことは、山田先生のおかげと感謝しております。

 これから資格取得を目指される方へ、山田先生とご自分を信じて、決して最後まで諦めないでください。

 心から応援しています!

受講生の声

・東京本校での受験は臨場感を感じつつ、本試験同様の緊張感をもって受験することができ良かったと思います。

・模試の問題の質の高さと解説講義のすばらしさは、選んで良かったと思いました。

・山田先生の解説講義では、法律の背景・考え方の説明がよくわかり特に良かったと思います。

夏は行政書士試験 民☆行チャレンジ模試で実力チェック!

対策は早いに越したことはない!!
得点割合の大きい民法・行政法を、夏に実力診断!

7/27(日)ほか実施予定!

本試験レベルの問題で民法・行政法対策を一歩先行!

夏に行政書士試験の主要科目、民法と行政法のみの模試を受けて → 復習!

弱点を補強し万全の状態で、行政書士試験 全国公開完全模試にチャレンジ!

まずは資料請求!

★会場受験される方へ
1.マスクの着用は、個人の判断が基本となりますが、咳やくしゃみなど他の受験生に不安を与える方については、マスク着用をお願いすることがあります。
2.試験室内では、携帯電話等の通信機器及び耳栓の使用はできません。
3.試験室内及び試験時間中の喫煙や飲食は禁止します。但し、水分補給のため、ふた付のペットボトルに入った飲料は持ち込んで飲むことができます。
4.自転車・オートバイでの来校はご遠慮願います。
5.冷暖房の調節が対応しかねる場合もございます。体温調節のしやすい服装でご受験ください。

関連講座

各種サービス
  • YouTube
    チャンネル

  • メルマガ登録

  • 辰已のアプリ

Page top