予備試験
  1. ホーム
  2. 予備試験
  3. 講座案内
  4. 清武3部作セット/清武過去問&秋からコース

清武3部作セット/清武過去問&秋からコース

清武3部作セットと清武過去問2コースをまとめて学習!

論証・あてはめ・過去問。清武先生の論文攻略シリーズ

清武3部作セット

■上記3講座の詳細はこちら

令和の論文過去問完璧講座2025 理解が伝わる論証講義 答案構成と当てはめの方法論

 

上記清武3部作セット
①+②+③ 単価合計¥415,400のところ
¥373,860(税込)

清武過去問&秋から予備スタ論2つのコース

【コースに含まれる講座】
①令和の論文過去問完璧講座
②スタンダード論文答練 通常クラスor松永クラス 第1クール
③スタンダード論文答練 通常クラスor松永クラス 第2クール
④短答月イチ模試
⑤予備試験・総択
スタ論通常クラスの場合…

単価合計¥508,100のところ ¥457,290(税込)

【コースに含まれる講座】
①令和の論文過去問完璧講座
②スタンダード論文答練 通常クラスor松永クラス 第1クール
③スタンダード論文答練 通常クラスor松永クラス 第2クール
④予備試験・総択
スタ論通常クラスの場合…
単価合計¥404,500のところ¥364,050(税込)

コース受講料(税込)

 スタ論講座コード単価合計通学部通信Web
パック価格パック価格代理店価格
清武3部作セット×××P5096E¥415,400×××¥373,860¥355,167
清武コース①通常P5092*¥508,100¥457,290¥457,290¥434,426
松永P5093*¥536,000¥482,400¥482,400¥458,280
清武コース②通常P5094*¥404,500¥364,050¥364,050¥345,848
松永P5095*¥432,400¥389,160¥389,160¥369,702

■お申込みの際は、受講形態等の選択と注意事項を必読の上で、申込書へ記入をお願いします。
(1)受講形態をお選びいただきます。講座コードの「*」部分に下記の媒体コードをあてはめてください。
  東京通学はH /通信WEBはE
※通学部・:代理店ではお申込みできません。

コラム〇講師インタビュー

■過去問・基本書・判例の使い方

Q: 先生、今日はよろしくお願いします。過去問の演習方法としてどのようなことが重要ですか?
A: よろしくお願いします。過去問を解く際は、小問単位でまず〇か×かを確認し、わからない部分には印を付けることが大切です。その上で再現答案と自分の答案を比較し、足りない論点は論証集などで補う必要があります。
Q: 過去問を解いた際、再現答案はどのように活用するのですか?
A: 再現答案は相場を知るのに役立ちますが、真似をするものではありません。再現性に疑義があるため、複数の再現答案を比較し、自分なりに分析する態度が重要です。再現答案を参考にしつつ、自分の答案を自己採点することが大切です。
Q: 先生は、予備試験対策に、司法試験の採点実感を活用されたと伺いました。そのメリットはどこにあるのでしょうか?
A:  採点実感を読むことで、試験委員の先生方に、どのような記述が望ましいのか、望ましくないかがわかります。採点実感の活用は極めて有益です。
Q: 論文試験対策において、基本書の通読はどのように行うべきですか? A: 基本書の通読は、論証集や百選などのツールを使い、目的意識を持って重要な部分を読むことが重要です。基本書を一気に読むよりも、過去問演習と併せて必要な知識を補うのがよいでしょう。
Q:  答案には、判例の理解を示すことが重要だと言われます。先生も同意見ですか?
A: はい、私は、判例を理解し、それを答案に反映させることが重要だと考えています。もっといえば、判例の理解なしに単に規範を当てはめただけでは不十分で、減点される可能性があると考えています。
Q: 受験生が判例の理解を身につけ、表現するにはどうすればよいですか?
A:  受験生は、判例の事案概要や特殊事情を暗記事項として位置付け、規範と同等かそれ以上に重視する必要があります。また、答案練習では、判例と対比させながら、判例がどのように評価されているかを意識して、答案に表現する必要があります。重要なのは「事案の特殊性」で、ここがあてはめのポイントになります。 また、答案添削で指摘された点を次の答案作成に反映させ、同じ間違いを繰り返さないようにするため、日頃の学習から判例と向き合うことが重要です。
Q: ありがとうございました。

各種サービス
  • YouTube
    チャンネル

  • メルマガ登録

  • 辰已のアプリ

Page top