予備試験 スタンダード論文答練 西口Care特別クラス 通信部
第2クール【3月スタート】&【4月スタート】
第2クール3月スタート&4月スタート新設定!
講師が科目ごとに重要点を指摘する「まとめ講義」で時間短縮! 時間のない受験生にオススメ!!
答案の書き方がわかる!予備スタ論西口Care特別クラス講義[体験版]NEW
合格者の声 NEW
S.Aさん 2023年予備試験合格(2024年司法試験合格)
予備スタ論西口クラスでは、「時間のない社会人が如何にしてハイレベルな予備試験に合格するか」という戦略論を学ぶことができた点が素晴らしく、まさに私の人生を変えた講義と言っても過言ではないです。
具体的には、解答にあたっては問いに素直に答えることであったり、まずは条文からスタートし、条文をストレートに適用できないときに初めて論点に触れる、という基本的な作用を学んだことです。
さらには、合格水準に達するよう典型論点の精度を高めることを意識づけることができました。
もっとも画期的だったのは、過去問演習においてA答案をベースに答案を書いたことです。
西口クラスを受講するまでは他の予備校で受講しており、そこでは予備校が作成した模範答案をベースにしていました。
しかしながら西口先生からの指導でA答案をベースに過去問演習をおこない、それにより現実的な合格答案の相場勘を体にしみ込ませることができました。
最後に、私から言える合格のポイントは3点です。
1つ目は、解答にあたっては条文の適用からスタートすること。
2つ目は、典型論点を徹底的に習得すること。
3つ目は、資格試験の合格は過去問研究が必須であること。最低5年分は本番と同じ2時間で解いてみて下さい。
本試験では意識して深呼吸をして下さい。緊張していても、それだけでいつもの自分を取り戻せます。
講座仕様
◇実施期間
〈第2クール〉2025年3月~5月
◇科目
〈第2クール〉憲法・民法・刑法・商法・民訴・刑訴・行政・ 民実・刑実
◇回数
〈第2クール〉【答練】全11回/【講義】全4回(各科目2時間/全8時間)
◇教材
【答練】予備試験スタンダード論文答練(問題・解説&解答例・答案用紙)
【講義】①検討答案集(※科目により配付のない場合もございます)
②講師オリジナルレジュメ
◇添削・採点
紙提出→紙返却/Web提出→Web返却
◇Webサービス
受講者特典マイページで以下のサービスをご利用いただけます。
①資料閲覧(問題・解説&解答例) ②答案提出 ③答案返却
*解説講義はWeb スクールからご視聴下さい。
*通常コースの解説講義は、本講座に含まれませんのでご注意下さい。
西口Care特別クラス「グループLINE」
本講座受講生の皆様は西口Care特別クラスの「グループLINE」にご参加いただけます。
西口先生にいろんな質問をしたり、本講座の受講生同士とつながることでモチベーションを高めることが出来ます
(本講座申込者には詳細をメールでご案内します)。
担当講師


第2クール スケジュール
第2クール【3月スタート】 | |||||
回 | 科目・回数 | 答練教材発送 | 答案提出締切日 | 講義教材発送 | 講義視聴開始日 |
1 | 憲法/行政法1 | 3/13(木) | 3/27(木) | 3/13(木) | 3/1(土) |
2 | 憲法/行政法2 | 3/31(月) | |||
3 | 憲法/行政法3 | 4/3(木) | |||
4 | 民法/商法/民訴1 | 3/27(木) | 4/7(月) | 3/27(木) | 3/22(土) |
5 | 民法/商法/民訴2 | 4/10(木) | |||
6 | 民法/商法/民訴3 | 4/14(月) | |||
7 | 刑法/刑訴1 | 4/3(木) | 4/17(木) | 4/10(木) | 4/12(土) |
8 | 刑法/刑訴2 | 4/21(月) | |||
9 | 刑法/刑訴3 | 4/24(木) | |||
10 | 民実/刑実1 | 4/17(木) | 4/28(月) | 4/24(木) | 4/26(土) |
11 | 民実/刑実2 | 5/1(木) | |||
第2クール【4月スタート】 | |||||
回 | 科目・回数 | 答練教発送 | 答案提出締切日 | 講義教材発送 | 講義視聴開始日 |
1 | 憲法/行政法1 | 3/31(月) | 4/21(月) | 3/31(月) | 3/1(土) |
2 | 憲法/行政法2 | 4/24(木) | |||
3 | 憲法/行政法3 | 4/28(月) | |||
4 | 民法/商法/民訴1 | 4/10(木) | 5/1(木) | 4/10(木) | 3/22(土) |
5 | 民法/商法/民訴2 | 5/5(月) | |||
6 | 民法/商法/民訴3 | 5/8(木) | |||
7 | 刑法/刑訴1 | 4/21(月) | 5/12(月) | 4/21(月) | 4/12(土) |
8 | 刑法/刑訴2 | 5/15(木) | |||
9 | 刑法/刑訴3 | 5/19(月) | |||
10 | 民実/刑実1 | 5/1(木) | 5/22(木) | 5/1(木) | 4/26(土) |
11 | 民実/刑実2 | 5/26(月) |
西口Care特別クラスの講義部分を追加申込できます
西口Care特別クラスの講義部分を追加で申込が可能です
予備試験スタンダード論文答練の通常クラスを申込済の方が、西口Care特別クラスを追加でお申込いただくことも可能です。 お申込を希望される方は、件名を「西口クラス追加申込希望」として、本文に「氏名」と「予備スタ論通常コースの会員番号」を明記の上、下記のアドレスまでメールをお送り下さい。
折り返し、担当者より購入方法をご案内します
(こちらのアドレスまでお願いします→osaka@tatsumi.co.jp)。
クール | 受講形態 | 辰已価格 | 代理店 |
西口Care特別クラス(講義編)第1クール+第2クール一括 | 大阪通学or通信Web | ¥17,000 | 申込不可 |
西口Care特別クラス(講義編)第1クール | 大阪通学or通信Web | ¥11,400 | |
西口Care特別クラス(講義編)第2クール | 大阪通学or通信Web | ¥6,500 |
受講料(税込)
販売を終了しました。
関連講座
- 予備試験 スタンダード論文答練
第2クール 3月・4月スタート - 予備試験 論文直前答練(短答発表前/短答発表後)
- 予備試験 論文公開模試(短答発表後)
- 予備試験 論文直前期対策
論直+論公パック2025 - 予備試験 スタンダード論文答練 松永特別クラス 第2クール
- 予備試験/司法試験
論文答案力養成講義2026 - 短答に効く。論文にも効く。
『コスパ最強!重要判例キーワード』 - 令和の論文過去問完璧講座2025
- 予備試験
論文過去問基礎答練 - 予備試験/司法試験スタンダード論文答練Role-play
- 予備試験/司法試験 重要判例& 採点実感準拠理解が伝わる論証講義
- 2025年試験対策
再現答案分析からみる
答案構成と当てはめの方法論