上級インプット
●学習2年目以降の方
●得点差がつきやすい科目を補強したい方
●無理せず着実に実力を伸ばしたい方
■講座のお申込み
■【上級インプット】のお申込みはこちら
通信部WEB | 通信部DVD | 通信部WEB+DVD |
上級インプットはこんな講座!
学習2年目以降の方のためのインプット講座
本講座は中上級者向けのインプット講座です。
辰已法律研究所が毎年実施している択一WEB再現(いわゆる出口調査)の集計結果によると、本試験で合格を争うレベルの受験者の間で得点差がつきやすいのは、主要4科目(民法・不動産登記法・会社法・商業登記法)と民事訴訟法系の科目です。
本講座では、これらの科目に特化して、合格レベルを目指すための学習を行っていきます。
それ以外の科目については、必要に応じて基礎講座の科目別受講をするなど、別途対策が可能ですので、まずは大事な科目の強化から始めてください。
実務家講師の実践的な思考過程
日吉講師は実務家としても活躍しており、答練・模試の解説講義においては、実務で鍛えられた実践的な思考過程を示すことにより、上級レベルの受験生からも好評を得ています。
そのような実践的な思考に裏付けられた知識をインプット段階で身につけることにより、問題を解く力を伸ばすことができ、本試験での有力な武器として活用することができます。
担当講師
平成18年登録開業。
平成18年より、当研究所にて、受験指導を開始し、多数の講義を担当。受験生の弱点を熟知し、急所をズバリ突く講義は、受験生の好評を博している。
上級インプットの講座仕様
回数/時間
全24回(1回につき3時間)
・民法 7回
・不動産登記法 7回
・会社法・商業登記法 7回
・民事訴訟法・民事執行法
・民事保全法 3回
教材
本講座専用テキストを使用
中上級者にとって有用なテキストとは、必要なことがしっかり書かれているという内容の十分さと、知識の確認や暗記に便利なコンパクトさを兼ね備えたテキストです。
本講座で使用するテキストはこのような点に配慮して、中上級者向けの要点集約型としました。
ポイントを端的に示し、図表を多数駆使した知識整理のしやすい構成となっています。
全科目分のテキストを用意
本講座を全科目一括でお申込みの方には、本講座の講義では扱わない以下の科目のオリジナルテキストを配付いたします(民事訴訟法開講時)。
憲法、刑法、供託法・司法書士法
スケジュール&受講料
スケジュール
回数 | 科目 | WEBスクール 配信開始 | DVD 発送開始 | 回数 | 科目 | WEBスクール 配信開始 | DVD 発送開始 | |
1 | 民法1 | 配信中 | 申込受付後 随時発送 | 13 | 不動産登記法6 | 1/12(日) | 1/17(金) | |
2 | 民法2 | 14 | 不動産登記法7 | 1/19(日) | ||||
3 | 民法3 | 15 | 会社法・商業登記法1 | 1/26(日) | 2/14(金) | |||
4 | 民法4 | 16 | 会社法・商業登記法2 | 2/2(日) | ||||
5 | 民法5 | 17 | 会社法・商業登記法3 | 2/9(日) | ||||
6 | 民法6 | 18 | 会社法・商業登記法4 | 2/16(日) | ||||
7 | 民法7 | 19 | 会社法・商業登記法5 | 2/23(日) | 3/7(金) | |||
8 | 不動産登記法1 | 20 | 会社法・商業登記法6 | 3/2(日) | ||||
9 | 不動産登記法2 | 21 | 会社法・商業登記法7 | 3/9(日) | ||||
10 | 不動産登記法3 | 22 | 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法1 | 3/16(日) | 3/28(金) | |||
11 | 不動産登記法4 | 23 | 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法2 | 3/23(日) | ||||
12 | 不動産登記法5 | 1/17(金) | 24 | 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法3 | 3/30(日) |
WEBスクールについて
■ 配信開始日以降のお申込みも受け付けます。
■ テキストは各科目の初回配信開始日までにお届けいたします。レジュメはPDFで視聴ページにアップされますので、発送はございません。
■ WEBスクールの視聴期限は2025年7月6日(日)です。
DVDについて
■ 発送日以降のお申込みも受け付けます。既に発送日が経過した回の教材については、次回発送日に一括発送します。
■ 表記載の各発送日は、各発送日の5日前までのお申込みに適用されるものです。
受講料(税込)
■上級インプット
講座コード | 通信部 | 通信部 | ||||
WEB | DVD | WEB+DVD | ||||
辰已価格 | 辰已価格 | 代理店価格 | 辰已価格 | |||
一括 | C5041* | ¥122,100 | ¥134,200 | ¥127,490 | ¥139,500 | |
科目別 | 民法 | C5042* | ¥37,500 | ¥41,200 | ¥39,140 | ¥42,800 |
不動産登記法 | C5043* | ¥37,500 | ¥41,200 | ¥39,140 | ¥42,800 | |
会社法・商業登記法 | C5044* | ¥37,500 | ¥41,200 | ¥39,140 | ¥42,800 | |
民事訴訟法・民事執行法・民事保全法 | C5045* | ¥16,100 | ¥17,700 | ¥16,815 | ¥18,500 |
■お申込みの際は、受講形態の選択と注意事項を必読の上で、上記受講料表にあてはめ、お申込みください。
(1)受講形態をお選びいただきます。講座コードの「*」の部分に下記の会場コード(アルファベット)をあてはめてください。
通信 DVDはR | 通信 WEBはE | 通信 WEB+DVDはW |
(2)注意事項 【代理店のお取扱いについて】
通信部WEB受講は、生協等の代理店でのお申込みはできません。
本校窓口にお問合せいただくか、辰已WEBスクール(辰已HP上)でお申込みください。
【通信部対応環境について】
DVDはDVD-R対応機種でのみご利用いただけます。
ご自身のプレーヤーをご確認のうえお申し込みください。
WEBスクールはWEB視聴環境をご確認のうえお申し込みください。