司法試験
  1. ホーム
  2. 司法試験
  3. 講座案内
  4. 選択科目予想答練

選択科目予想答練

出そうな2問。書いて仕上げる「選択科目」。
選択科目、最後の仕上げに。
「ケーススタディ選択科目」の選りすぐりの2問を出題。
東京通学
(4月コース)
4/5(土)
大阪通学
(4月コース)
4/10(木)
通信発送
(4月コース)
4/2(水)

こんな方におススメ

01 選択科目に不安のある方
02 選択科目の予想問題を解きたい方
03 選択科目の添削指導を受けたい方

講座コンセプト

01 選択科目の直前総仕上げに
02 辰已の予想問題を解く
03 本試験までの修正点を知る

受講生の声

S・Sさん(仮名) 2023年選択科目集中答練(昨年実施していた)受講生

お世辞抜きで、選択科目集中答練を受講して本当に良かったです。

辰已の選択科目集中答練は、問題の質が非常に高く、司法試験と同様に、あてはめや評価の部分が重視されており、論証をはき出すだけの答練ではないため、司法試験本番を意識した実践的な訓練をすることができます。 また、配点表が明瞭で、添削結果が非常に丁寧です。 選択科目の答案を添削してもらい、アドバイスをいただけるという機会は大変貴重で、選択科目対策に本当に役に立ちました。 さらに、辰已の選択科目集中答練は、司法試験に出題されそうな危ない論点をほぼ網羅しており、その的中率は抜群です。 令和5年司法試験の労働法についても、見事に的中しました。

講座の特徴

出そうな辰已オリジナル問題で、力試しと仕上げと修正と。

高い的中実績を誇る辰已オリジナル問題を2問出題する本試験予想答練です。 スタンダード論文答練の間に、受けやすいスケジュール設定。 直前期であることを踏まえ、Web提出→Web返却で完結するカリキュラムを組みました。 本講座で選択科目を仕上げましょう。

講座仕様

◇実施期間
2025年4月~6月

◇受講形態
通信部

◇科目
労働法・倒産法・知的財産法・経済法・租税法 国際私法・国際公法・環境法

◇回数/時間
全1回・2問(答練のみ/講義なし)

◇配布資料
①問題 ②解説/解答例/採点基準

◇添削・採点
添削有・成績表なし

◇答案提出方法
通信受験→Web返却 ※提出方法はWeb提出のみとなります

◇Webサービス
受講者マイページで以下のサービスをご利用頂けます
①資料閲覧
・問題 ・解説&解答例
②答案提出
③答案返却

【特別割引】 当講座は「ケーススタディ選択科目」で扱う問題の中から、最も出そうな2問をセレクトし、出題します。 そのため、「ケーススタディ選択科目」を受講いただいている方には、特別価格で当講座をご提供します。

スケジュール&受講料

スケジュール

コース東京本校大阪本校通信Web
 答練答案返却日 答練答案返却日発送日答案提出締切答案返却日
①午前②午後※Web返却※Web返却※Web提出※Web返却
4月コース4/5(土)9:30-12:3013:00-16:004/19(土)4/10(木)14:00-17:004/28(月)4/2(水)4/14(月)4/28(月)
4/13(日)14:00-17:00
6月コース6/14(土)9:30-12:3013:00-16:006/28(土)6/9(月)14:00-17:006/28(土)6/4(水)6/16(月)6/28(土)
6/13(金)14:00-17:00

受講料(税込)

●選択科目予想答練

講座コード辰已価格代理店価格
A5010*¥19,800¥18,810

●選択科目予想答練ーケーススタディ選択科目受講者割引

講座コード辰已価格代理店価格
A5020*¥4,000¥3,800

■お申込みの際は、受講形態等の選択と注意事項を必読の上で、申込書へ記入をお願いします。
(1)受講形態をお選びいただきます。

  講座コードの「*」部分に下記の媒体コードをあてはめてください。

東京通学:H/ 大阪通学:K/ 通信部:T

 

【特別割引】 当講座は「ケーススタディ選択科目」で扱う問題の中から、最も出そうな2問をセレクトし、出題します。 そのため、「ケーススタディ選択科目」を受講いただいている方には、特別価格で当講座をご提供します。
各種サービス
  • YouTube
    チャンネル

  • メルマガ登録

  • 辰已のアプリ

Page top