司法書士
  1. ホーム
  2. 司法書士
  3. 講座案内
  4. 司法書士合格講座 パーフェクトユニット(2026・2027年合格目標)

司法書士合格講座 パーフェクトユニット(2026・2027年合格目標)

毎日ワンセット2時間。 働きながら司法書士。
2026年合格目標の2つのコース。収録済みの講義を26年7月末まで。
新年度コースも新発売です。
新年度コース 通信部WEB/DVD
好評発売中

司法書士受験生の皆さん!こんな悩み・ 不安はありませんか?

司法書士資格を取りたいのに・・・!!

 1.毎日仕事で忙しくて勉強が続かない。
2.育児や家事で勉強時間が確保できない。
3.覚えても覚えても忘れてしまう。
4.予備校のカリキュラムを消化できない。
5.疑問点を解決できず、なかなか進まない。

実は、このような悩みや不安を抱えている方は、多くいらっしゃいます。
では、これらの悩みが少しでも解消できる勉強方法があったら、どうでしょうか?
働きながらで時間がなくても、 田端恵子講師のパーフェクトユニットは、 そんな司法書士受験生の味方です。

 どんな人でも「毎日勉強を続けることができる講座」こそが「合格できる講座」

・毎日の学習可能時間が2~3時間でもやりきれるワンセット2時間のカリキュラム
・授業を解いた後にすぐに問題を解くことができるテキストと完全リンクの肢別問題集
・机に向かって勉強できないときでもサクッと復習できる記憶定着アプリ
・毎日解くことができ実力もつく記述式問題集とコンパクトな予習・復習講義
・疑問点や学習上の悩みを講師に直接質問・相談できる質問制度

資格試験業界では、「一発合格」「上位合格」が持て囃されますが、1回じゃなくても、上位じゃなくても、司法書士試験に合格することは素晴らしいことですし、何歳でも、何回目でも、司法書士になりたい気持ちがあるなら挑戦するべきだと思います。大人になってから大きな目標ができること自体が、素敵なことだからです。 私は、司法書士になりたい受験生を応援します。 「パーフェクトユニット」で、私と一緒に司法書士試験合格を目指しましょう!

早いお申込みほど、さらにお得に!
4/15(火)まで早割実施中!

民法unit1ー制限行為能力者1 初回サンプル授業 NEW

民法unit1ー制限行為能力者1 初回サンプル授業

合格者インタビュー NEW

机に向かわず合格!? 司法書士試験突破のリアル勉強法【パーフェクトユニット/司法書士合格者インタビュー】
何回も受験した私だからいえる真実 司法書士試験 合格にイチバン大切なこと

「個別相談会 4月度」のご案内

どうしても司法書士になりたい!そう思うあなたの不安をできる限り取り除き、勉強に集中してほしい。
そんな機会を作りたいので個別相談会を実施することにしました。
「パーフェクトユニットってほかの講座と何が違うの?」「自分はこの講座に合っているだろうか」など、講座を検討中の皆さんの疑問に講師自身が答えます。ぜひご利用ください。

◎対面相談会
【第1回】※終了しました
東京本校 2/15土 11時~14時30分/大阪本校 2/8土 14時~17時
【第2回】※終了しました
東京本校 3/15土 11時~14時30分/大阪本校 3/8土 14時~17時

◎Zoom相談会
【第1回】 2/17月~21金 19時~21時
【第2回】 3/17月~21金 19時~21時
【第3回】
 4/7(月)・4/8(火)・4/9(水)・4/10(木)・4/11(金) 19時~21時
 4/12(土)・4/13(日)・4/26(土)・4/27(日) 13時~14時【追加日程】

パーフェクトユニット YouTube ガイダンス NEW

「司法書士試験やってはいけない勉強法」 
辰已・司法書士チャンネル配信中

合格への道筋は人それぞれ。 でも、失敗には共通の落とし穴がある。
司法書士試験に合格する方法は合格者によって異なります。一方、失敗する方法には共通点があります。田端講師の経験を元に、司法書士試験に潜む「落とし穴」を明らかにし、最短合格を目指すためのガイダンスです。

「司法書士試験 こうやって合格!田端の合格カレンダー2026」 
辰已・司法書士チャンネル配信中

講師作成のサンプルカレンダーでシミュレーション。 合格計画を立てましょう!
司法書士試験に合格する上で重要なことは「いつ合格したいのか」を常に意識すること。いつか合格したいという気持ちでは合格できません。講座開講から合格まで。日々の勉強方法と必要な時間、あなたの可処分時間を元に、合格までの最適なスケジュールを立てましょう。

司法書士試験 やってはいけない勉強法
司法書士試験 こうやって合格!田端の合格カレンダー2026

動画でもっとパーフェクトユニット!
YouTubeで、司法書士合格講座 パーフェクトユニットのこだわりポイントを絶賛配信中!
パーフェクトユニット5つのこだわりポイント外部ウィンドウで開きますはこちらをご覧ください。
 詳細はこちら

田端の How to 司法書士試験 2025
こうやって合格!田端の合格カレンダー2025
司法書士試験には肢別問題集が最高な理由。

田端恵子 YouTubeチャンネル

司法書士合格講座 パーフェクトユニット 担当講師

辰已専任講師・司法書士
田端 恵子

司法書士合格講座 パーフェクトユニット 講座体系

極限までムダを省いた、司法書士合格講座 パーフェクトユニット。
仕事や家事で忙しく時間がなくても、続く勉強方法がここにあります!
合格に必要な、知識・思考・スキル・実戦経験、すべてが手に入ります。

司法書士合格講座 パーフェクトユニットを無料でお試し!
講座テキスト、肢別問題集、講義サンプル、講師からのメッセージ、合格体験記など、まずは実際に体感してみてください!
ダウンロード方式だから、すぐにご利用いただけます!

司法書士合格講座 パーフェクトユニットの特徴

☑1日2時間ワンセット。 問題演習・復習まで込みの2時間です。

仕事や家事の後に3時間授業はキツイ!仕事と両立できる講座をご提供します。
あなたの夢をかなえるため、1日2時間でいいので、時間を作ってください。
2時間でワンセット。 毎日司法書士合格に近づくメニューを作りました。 まずはここから始めてみませんか。

司法書士合格講座 パーフェクトユニットでは、授業を聞く時間は極力スリムに。 そして、すぐ問題を解く。 正解すればモチベーションがあがりますし、間違えたら悔しくて記憶が深まり、その分合格に近づきます。 そして復習です。

あなたはどのような復習をしていますか?
復習が大事大事と言われますが、やり方を教えてくれる授業はほとんどありません。
というわけで、復習講義も付けました。
授業⇒問題演習⇒復習講義。 ここまででワンセット 2 時間。
まずは 1 日これだけ続けましょう。 その先に合格があります。

☑田端が合格した「忘れない方法」で勉強する。

◆どちらが定着しやすいか一目瞭然!

「覚えたのに忘れている・・・」 を防ぐには、記憶を定着させることが必要です。
では記憶を定着させるにはどうするのが良いのか?

『記憶は「インプット(暗記)」ではなく「アウトプット(テスト)」の際に定着する』。

田端先生は受験生時代、「1 時間の授業を聴いたら、すぐに肢別過去問を解く。解いた問題は 1 週間空けずに繰り返す。その後も定期的に繰り返す。」 という方法で、一発合格しています。 「覚えたのに忘れている」と感じたことはほとんどありませんでした。「じゃあ私がやった勉強法を皆さんにもやってもらおう!」
そう思って、田端先生は「パーフェクトユニット」で「講義を 1 時間聞いて、すぐに肢別問題集を解いてもらう」というカリキュラムを提供しています。

☑さらに専用アプリが記憶定着をサポート

本年度はモノグサ株式会社外部ウィンドウで開きますの「解いて覚える記憶アプリ外部ウィンドウで開きます」を導入しました。
このアプリは、ちょっとしたスキマ時間にスマホで記憶定着を図ることができます。
このアプリに私の考えた復習問題を搭載し、あなたの「短期記憶」を「長期記憶」へと変換&定着させるところまでサポートします。

記憶定着アプリをさらに詳しく!

「記憶定着」までサポート。 「覚えても忘れる」に終止符を。

一生懸命勉強しているのに、なかなか記憶が定着しないのは何故なのでしょうか?
その理由はアウトプットのやり方にあります。

①授業で理解したあと、できるだけ間をあけずにアウトプットする
② 1 回目からできるだけ間をあけずに再びアウトプットする(2 回・3 回・・・と繰り返し)

この2点を守れば、「短期記憶」を「長期記憶」に変換し、記憶を定着させ、「覚えても忘れる・・・」という問題を解消することができます。 司法書士合格講座 パーフェクトユニットの受講生のほとんどは社会人・主婦といった可処分時間の少ない方。 時間がなく、繰り返し学習を思ったようにこなせない方が多いのが現状です。 そこで、本講座では、モノグサ株式会社の「解いて覚える記憶アプリ」を導入しています。 このアプリは、ちょっとしたスキマ時間にスマホで記憶定着を図ることができます。 このアプリに田端先生の考えた復習問題を搭載し、あなたの「短期記憶」を「長期記憶」へと変換&定着させるところまでサポートします。

※ご利用の際、アプリのインストールが必要です(無料)。インストールは各自でお願いいたします。
※パーフェクトユニット全科目一括およびパーフェクトユニット各パックをお申込の方のみご利用いただけます。

アプリ機能の紹介

①学習予定
アプリのホーム画面で、今日の学習予定や各回の習熟度が確認できるので、スキマ時間にすぐやるべきことにアクセスできます。

②一問一答
記憶定着に最適なオリジナル問題をご用意しました。 一問一答スタイルで、スキマ時間にも勉強しやすく、記憶定着度を向上させます。

③小テスト
日々の学習状況を確認して、最適なタイミングで小テストを配 信します。 一問一答の定着度をテスト形式で試しましょう。

司法書士合格講座 パーフェクトユニット 講座テキスト

テキストと問題集が完全にリンク。 問題集を順に解けば、復習が完成。 問題を探すムダと無縁の受験生活が手に入ります。

●合格者の声
1年目に市販の参考書で勉強していた際、問題集から参考書に戻るときに該当部分を探す作業がもったいないと感じていたからです。 本講座の肢別問題集は、テキストの流れに沿って問題が掲載されているため、問題を解いていて間違えたりわからなかったところをテキストに戻る際、すぐ探すことができました。 問題集は普段は肢別に分ける前の通常の過去問集を使っていましたが、迷ったときに他の肢の正誤につられ、知識以外の理由で判断してしまうことがありました。 その点、肢別問題集であればほかの設問を見ても繋がりがないため純粋に知識の確認ができるので理解しているかが簡単に判別できます。

記述編 問題進行【30unit】

①予習講義【所要時間:10分×2】
記述式問題は最初は誰でも書けないものです。そこを無理に書こうとするから、記述が嫌いになり、苦手意識が植え付けられてしまいます。本講座は、事前に予習講義を入れて、記述嫌い・苦手意識を予防します。予習講義で扱うひな型はテキストもしくはひな型pdfで確認。事前準備をしてから問題に取り組みます。

②問題演習【所要時間:30~40分】
問題集掲載の基本問題を解きましょう。最初からスラスラ解ける人なんかいません。解けなくて悔しい思いをしてできるようになります。自身の記述問題への取り組み方を固めるイメージで演習しましょう!

司法書士試験対策 田端のパーフェクトユニット
記述式必修問題集60【第3版】
講師自身が、「受験生時代こんな本があったらよかったのに」と思って、問題含め一から作った本です。 「記述式の重要論点が身につく」と大好評です。

③復習講義【所要時間:20分×2】
大事なのは復習です。本試験までに解けるようにすればいいのです。問題分析、論点理解、申請書の理解・記憶など各回の傾向にあわせた復習講義を実施します。

①パーフェクトユニット記述式 必修問題集60

記述式の典型論点を問題形式でしっかりと学習するために作成したのがこの問題集です。不登法・商登法それぞれ典型基本問題を30問ずつ掲載しました。 この問題集だけで本試験高得点を取った合格者もいます。最初は難しいかもしれませんが、予習講義を聴いて、テキストや受講特典のひな型を確認して頂ければ、全く書けないことはないはずです。 頑張ってトライしてください。

②記述ルールブック・連想パターンブック

記述ルールブックは問題文を読み、解く際の注意事項をまとめました。記述連想パターンブックは問題文を先読みするためのヒントや鉄則をまとめています。 これらを事前にしっかり準備しておくことで大幅な時間短縮に繋がります。 必修問題集を解きながらルール・パターンの修得を目指します。ご自身の解法を確立し、本試験で高得点を取りましょう。

■他講座の半分まで絞り込んだテキスト
「パーフェクトユニット」ではテキストを分厚くしないよう、徹底的な絞り込みをしています。 時間のない方でも、十分に勉強できるコンパクトさでありながら、合格点がちゃんと確保できるこのギリギリのラインを見据えるため、田端先生自身が毎年改良を加えています。 ちなみに、テキスト(2024 年)は合計およそ 2200 ページです。 通常の基礎講座はおよそ 4 ~ 5000 ページですので、約半分の分量です。

■テキストと完全リンク。 順番に解くだけの肢別問題集。
司法書士試験に一発合格した田端先生の勉強法。 それは 1 時間の講義を聞いたらすぐに問題を解くというものでした。 この勉強法を皆さんに再現してもらうため、「パーフェクトユニット」では予め講義で習った順番に問題を配列。 何も考えずに解くだけで OK の肢別問題集をご用意しました。

●パーフェクトユニットテキスト【B5サイズ】

※写真は2025年対策版のものです。
★田端より一言
パーフェクトユニットの教材は、配信ごとにその範囲のテキスト・肢別問題集を発送するため、1冊1冊がコンパクトで、気軽に持ち歩くことができ、ちょっとしたスキマ時間にも勉強しやすいです。ぜひご活用してください。

●パーフェクトユニット肢別問題集【B5サイズ】


※写真は2025年対策版のものです。
★田端より一言
通常の講座では、テキストと過去問がリンクしておらず、講義を受けた後解く過去問を探す作業に時間をとられます。 パーフェクトユニットでは、1 unit勉強する毎に該当unitの問題を解けば良いので、過去問探しに時間をとられる必要はありません。 可処分時間は作業ではなく「勉強」に充てましょう。

司法書士合格講座 パーフェクトユニット スケジュール&受講料

講座配信日・教材等発送日

 科目UNITWeb教材等
配信開始発送日
択一編民法Unit1-153/10(月)3/7(金)
Unit16-303/24(月)3/21(金)
Unit31-454/7(月)4/4(金)
Unit46-544/21(月)4/18(金)
Unit55-655/5(月)5/2(金)
不登法Unit1-155/26(月)5/23(金)
Unit16-306/9(月)6/6(金)
Unit31-486/23(月)6/20(金)
会社商登Unit1-157/21(月)7/18(金)
Unit16-308/4(月)8/1(金)
Unit31-458/18(月)8/15(金)
Unit46-549/1(月)8/29(金)
Unit55-649/15(月)9/12(金)
民訴系Unit1-1210/6(月)10/3(金)
Unit13-2010/20(月)10/17(金)
供託法Unit1-1011/10(月)11/7(金)
刑法Unit1-1211/24(月)11/21(金)
憲法Unit1-912/8(月)12/5(金)
司書法Unit1-212/15(月)12/12(金)
記述編不登記述Unit1-1512/22(月)12/19(金)
商登記述Unit1-151/12(月)1/9(金)

受講料(税込)

 講座コード通信部
WEBDVDWEB+DVD
辰已価格代理店価格辰已価格代理店価格辰已価格代理店価格
2026年向け パーフェクトユニット1年合格スタンダードパック(①+②)P6010*¥535,400×××¥574,800¥546,060¥601,700×××
2027年向け パーフェクトユニット2年合格安心フォローパック (①+②+次年度のパーフェクトユニット)P6011*¥775,000×××¥831,100¥789,545¥870,000×××
司法書士合格講座パーフェクトユニット 全科目一括C6020*¥479,100×××¥512,600¥486,970¥536,600×××
 択一編科目別民法C6021*¥127,600×××¥136,500¥129,675¥142,900×××
不動産登記法C6022*¥100,200×××¥107,200¥101,840¥112,200×××
会社法・商業登記法C6023*¥133,900×××¥143,300¥136,135¥150,000×××
民事訴訟法・民事執行法・民事保全法C6024*¥41,800×××¥44,700¥42,465¥46,800×××
供託法C6025*¥21,000×××¥22,500¥21,375¥23,500×××
刑法C6026*¥18,800×××¥20,100¥19,095¥21,100×××
憲法C6027*¥14,700×××¥15,700¥14,915¥16,500×××
司法書士法C6028*¥4,300×××¥4,600¥4,370¥4,800×××
記述編科目別不動産登記法C6029*¥21,000×××¥22,500¥21,375¥23,500×××
商業登記法C6030*¥21,000×××¥22,500¥21,375¥23,500×××
オプション講座 一括×××¥84,500×××¥92,400¥87,780¥96,800×××

『リトライ割引』のご案内

宅建士等の他資格をお持ちの方はもちろん、学習経験をお持ちの方も応援します。

例えば、パーフェクトユニット 全科目一括(Web)
¥479,100 のところ ¥407,235 でお申込み頂けます。

対象講座:パーフェクトユニット【全科目一括】 または同講座を含むパーフェクトユニット各パック ※他の割引との併用はできません。
※ご利用の際、提出書類が必要となります。 詳しくは辰已本校にお問合せください。

2026合格目標パーフェクトユニット 講座のお申込み

パーフェクトユニット 全科目一括

早いお申込みほど、さらにお得に!
4/15(火)まで早割実施中!

パーフェクトユニット 科目別

※科目別の申込では、早割の適用はありません。

司法書士合格講座 パーフェクトユニットパックのご案内

パーフェクトユニットパックは、基礎講座・本格的な答練・全国模試がセットになっています。
本試験合格までに必要な講義と演習がすべて揃って、受講料もお得です。

早いお申込みほど、さらにお得に!
4/15(火)まで早割実施中!

■1年合格スタンダードパック
田端講師の推奨する基本パックです。 毎日1ユニットを丁寧に消化することで、無理なく、効率的に、本試験まで駆け抜けることができます。

■2年合格安心フォローパック
最初から2年で一発合格を目指すパック。 基礎講座は翌年分も受講可能。
答練・模試は受講時期を調整可能。
さらに質問制度などのフォローも2年分ついてきます。

各種サービス
  • YouTube
    チャンネル

  • メルマガ登録

  • 辰已のアプリ

Page top