行政書士

  1. ホーム
  2. 行政書士
  3. 合格者・受講生の声
  4. 解法ナビゲーション講座の受講で問題作成者の作成パターンが見えてくる!

解法ナビゲーション講座の受講で
問題作成者の作成パターンが見えてくる!

舘林 利行さん
2022年度 行政書士試験合格者
2022年度

基本フレームワーク講座

 2回目の受験後、これまでの学習方法の反省として、各科目の本質的な理解の必要性を感じていました。その理解のため、やはり自分自身で整理ノートなどを作成してゆこうと考えていた時、Youtubeにて山田先生の講義を偶然見つけました。これまでは、他社講座でテキストと過去問の複数回すというオーソドックスな学習を行ってきましたが、リーダーズの学習メソッド(5ステップ学習法など)は納得のゆく考え方で非常に腹落ちしました。受験対策としての考え方や戦略が決まっており、事象の具体/抽象の考え方など資格試験以外にも役立つメソッドを教授する行政書士講座はおそらく他にないと思います。この内容は、行政書士試験受験者のほとんどを占めるビジネスパーソンが、日々、ビジネスで必要かつ重要な考え方、メソッドであり、それを活用した試験対策にかなり魅力を感じました。
 実際のフレームワーク講義のテキストには大学の講義で使われるようなものを使用しており、それに山田先生のツボを押さえた講義と膨大な図解により、各科目を本質から理解できました。教材の「総整理ノート」の内容も秀逸であり、自身で一から整理ノートを作成しようとしていましたが、その必要は全くなく、最後の記憶用ツールとして総整理ノートに追記してゆくことが試験学習の中心となりました。(過去問は、1回ぐらいしかやりませんでした) これまで過去問繰返し学習で上手くゆかなかった方、しっかり理解して学習してゆきたい方にお薦めの講座です。

民・行解法ナビゲーション講座

 基本フレームワークと並行して受講したのが、この講座です。本試験問題の肢一つ一つにおける解答のコツ(ツボ)押えて学ぶ講座です。他の過去問を中心とした演習講座とは違い、テーマ別に本番試験レベルの問題を肢別に丁寧に講義してもらえます。特に民法は、他資格の問題も多く入れてあり、法改正部分などで行政書士試験問題だけでは知識に穴ができないように工夫されています。通常の講座だと、テキスト講義から過去問演習をしてゆくと思いますが、その際、本番試験の肢のどこが正しくて、間違いはどこにあるのかは自分で確認する必要がありますが、それを丁寧に解説してもらえます。この講義で問題作成者の作成パターンが少しずつ自分でも見えてきます。問題肢で抑えておくべきキーワードとそのキーワードから必要な知識の想起、解答までの流れも教えてもらえるので、問題文の理解と解答のスピードを上げることができました。過去問を自分だけで何回も回すより、はるかに効率的な試験対策ができました。(おかげで過去問集は1回くらいしかやっていません)近年の試験問題は、一つ一つの問題肢が長文化、複雑化しているのでこの講義の問題のツボを押さえた内容は、かなり有効な対策となりましたのでお薦めします。

山田ファイナル

 超直前期に1日で法令科目を総復習する講座です。山田先生が最後の最後に厳選してセレクトした各科目のテーマを総まくりで講義してゆきます。超直前期は、受験生にとって、これまでがむしゃらに学習してきて、やり切った感とか逆に不安で何をすればいいかわからず、逆に学習に手が付かないなど特有の事象が出てくる時期です。そのような時期に、1日で法令科目すべての最重要ポイントを総復習するこの講座は、私のメンタルな部分もフォローしてくれました。勿論、最重要部分のヤマ当て的な期待もあり、実際、試験での出題もありましたが、試験超直前に超短時間で総復習できたのは、私に大きな「安心感」を与えてくれました。この講義で、改めで全科目の重要ポイントを確認できたことである程度リラックスして本番に向かうことができました。山田先生は最後のこの講義においても内容や考え方がぶれない講義をしていただいたので、これまで山田先生の講義で楽手された方も本試験前、最後の受験学習の締めとして本講座の受講をお薦めします。
 受験生にとって超直前期の1日は貴重な時間ですが、この講義に使う価値はあると思います。

関連記事

各種サービス
  • YouTube
    チャンネル

  • メルマガ登録

  • 辰已のアプリ

Page top