予備試験スタンダード論文答練
書き直し答案
音声レビュー(個別指導)付き
提出物
① 調査票
② 書き直し答案のPDF
※講座名・科目・回数・問数の記入をお願いいたします。
③ 添削済答案のPDF
④ 添削済答案の採点・添削シートのPDF
※②~④の3点は同じ科目・回数・問数であることが必須です。
※答案用紙全体が鮮明に映るよう、PDF化してください。
PDF化については「答案をPDFにする方法」を参照ください。↓↓↓↓↓
提出から返却+レビュー聴講までの手順
1 調査票の提出
2 答案の提出
2-1 書き直し答案の提出
2-2 添削済答案と添削済答案の採点・添削シートの提出
3 答案の返却・答案の書き方レビュー聴講
!!注意事項!!
・提出できる通数は、各クールで1通(計2通)です。
・Web提出のみとなります。窓口・郵送では承れません。
・書き直し答案には、講座名・科目・回数・問数の記入をお願いいたします。
・書き直し答案提出後、科目・回数・問数の変更はできません。
・提出締切・返却日については、「答案締切・返却スケジュール」を
ご覧ください(受講者特典マイページに掲載)。
・答案用紙全体が鮮明に映るよう、PDF化してください。
・【松永クラス】【西口クラス】について
松永先生、西口先生による、音声個別指導はありません。
1 調査票の提出
書き直し答案を提出する前に「調査票」のご提出をおねがいいたします。「調査票」未提出の場合、書き直し答案を受付することができません。ご注意ください。
▼調査票の提出日によって、答案締切日が異なります。
※第2クールは、「答案締切・返却スケジュール」にてご案内いたします
2答案の提出